忍者ブログ
多肉植物メインに、サボテン・観葉植物などの観察ブログです。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<多肉植物/カランコエ属> 日蓮の盃(にちれんのさかずき)

(8月3日ホームセンターで購入。カクトロコ産)
葉の形が杯のようにくぼみができていくんです。
今はカックンと折れ目があるだけなんだけど
画像検索するともう少し丸みのあるくぼみの物もあるので
そういうカタチになればいいな~と。

ツルツルというよりは
ちょっとゴムっぽい感じの変わった質感です。


1鉢に2苗入っていました。お得!


カランコエは寒さに弱いのであまり増やしたくなかったのだけど
このカタチと、この名前は惹かれずにいられない!

今年は暑さ対策できたのでみんな夏越しできそうでホッとしたところだけど
早くも寒さ対策で悩み始めています。
猫がいるので室内にあまり置きたくないというのがあって
なるべくベランダでやっていきたいんですよねぇ。

現在は弱めの遮光エリアに置いてます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
ランキング参加中です
クリックで応援もらえると嬉しいです!!

PR
<多肉植物/セダム属> 銘月(めいげつ)

(7月27日スーパーで購入)
購入から1週間ほど経ったところで植え替えしました。
劣悪な環境で売られていたわりには徒長も少ない状態だった子。
成長点のあたりは緑緑していたのだけど
だいぶいい色になってきていてホクホクしています!


2株入ってると思ったんだけど実は根元の辺りで分岐してただけだった。
この猛暑の中カットする勇気はないのでこのまま植えた。

銘月も前に持ってたんだけど、これも放置期間に消滅しちゃってたんですよ‥。
こんな丈夫な子もダメになるのね‥。
和風な雰囲気がお気に入りです。

今は若干遮光エリアに入れながら様子見てます。
本来、日光大好き暑さもへっちゃらなんだけどね。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
ランキング参加中です
クリックで応援お願いします!


<多肉植物/エケベリア属> 高砂の翁(たかさごのおきな)

(7月6日ダイソーで購入)
猛暑が続いているけれど植え替えないと蒸れるかも‥と焦り
一昨日やっと植え替えました。
100円で2株も入ってたのはお得だったな~と、ほくほく!

買ったときよりもだいぶ開いちゃったのだけど、
遮光というよりほとんど日陰に置いてたのがいけなかったかな。

昨日の夕方に水をあげたので今葉っぱがパリっとしています。


新芽がだいぶフリルってるので成長が楽しみです!
フリフリに育ってほしいなぁ。

そして高砂の翁は結構大型エケベリアのイメージがあるので
どのくらい大きくなってくれるかも楽しみです!

多肉始めた当初はあまりエケベリアに興味が薄かったからか
高砂の翁にはなかなか出会えなくて秋になったらネットで買おう‥と
思っていた矢先ダイソーで遭遇したんです。

ちなみに〝高砂〟っていうと結婚披露宴!って感じだけど
言葉としては〝人生でいかなる困難があっても、人は元の姿に必ず戻っていく
という意味があるそうです。
多肉の丈夫さなどに通ずるものを感じたのは私だけでしょうか。


●2014/07 高砂の翁、買ったときの姿



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
ランキング参加中です
クリックで応援もらえると嬉しいです!

<多肉植物/グラプトペタルム属> ベラヒギンズ

結局植え替えせずに夏を迎えてます。
そして3年くらい放置していたにも関わらずすくすく育ったので
水やりはまったくしていません。雨水のみ。
だけど雨もたいして降らないし降ってもあまり当たらない。


全体で見ると暴れている‥。
このプランター大きめ(ほかの多肉鉢に比べれば)なので解体するのが億劫で‥

秋には植え替えて仕立て直したいな。


春におすそ分けしたときに切った茎にまた芽が出てた。
これが楽しくて多肉に夢中になっちゃうんですよねぇ。
そしてまだまだ増える気満々のベラヒギンズ。

うちでは虹の玉と並んで勢力旺盛で丈夫で手のかからない可愛い子。


●2014/05 ベラヒギンズ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
ランキング参加中です
クリックで応援もらえると嬉しいです!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ナオコ
性別:
非公開
自己紹介:
札幌で多肉の地植えに挑戦中。
ブログ内検索
最新コメント
[10/20 NONAME]
[07/04 ナオコ]
[12/16 NONAME]
[06/08 ナオコ]
[06/07 axa]
メールフォーム
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]