<多肉植物/セダム属> 黄麗(おうれい)

7/9
7月上旬はこんな感じ。
なんだか横にねじれて育ってる感じが‥。

7/27
7月下旬にはこんな感じ。
横にねじれ気味だったのがまた気を取り直して上に向かって育ちはじめてる感じ。

もう1つ。
こっちが切り分けた頭のほうだったはず。
カタチはこっちのほうが綺麗。

上から。
黄麗はまた切って増やしてもいいかなーなんて企んでます。
やるとしたら秋かしら。
●2010/5 黄麗

多肉植物>48位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです。
7/9
7月上旬はこんな感じ。
なんだか横にねじれて育ってる感じが‥。
7/27
7月下旬にはこんな感じ。
横にねじれ気味だったのがまた気を取り直して上に向かって育ちはじめてる感じ。
もう1つ。
こっちが切り分けた頭のほうだったはず。
カタチはこっちのほうが綺麗。
上から。
黄麗はまた切って増やしてもいいかなーなんて企んでます。
やるとしたら秋かしら。
●2010/5 黄麗

多肉植物>48位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです。
PR
<多肉植物/セダム属> 虹の玉(にじのたま)

7/8
7月に入ってから虹の玉がつやつやと輝きはじめました!
これも虹の玉の好きな姿のひとつ!

ただもっと虹の玉同士、集まってると見栄えがするんだろうけど‥
なんだかあちこち散らばってるんですよね。
こんな予定じゃなかったんだけど。
●2010/5 虹の玉

多肉植物>61位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!
7/8
7月に入ってから虹の玉がつやつやと輝きはじめました!
これも虹の玉の好きな姿のひとつ!
ただもっと虹の玉同士、集まってると見栄えがするんだろうけど‥
なんだかあちこち散らばってるんですよね。
こんな予定じゃなかったんだけど。
●2010/5 虹の玉

多肉植物>61位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!
<多肉植物/セダム属> レッドクロー

6/5
このころまた赤く染まって綺麗だな~と
にやにやしながら眺めてたんですが‥
よーく見ると‥
(※ムシが苦手な人はスクロールするの中止してください!!)

ギャーーー!!!
何これ?コナカイガラムシ?
ハダニ?
ワタムシ‥にしては綿綿してないかな?
オルトランが効くとはよく耳にするのですが
とても強い薬のようなので使うのをためらってしまい

フマキラー 園芸害虫・病気対策『カダンセーフ(450ml)』
↑これを使ってみました。
このころ他のものにハダニっぽいものもついてたので‥
ってムシだらけですね。

7/8
そして1ヵ月後‥
なんとかムシもほとんど見なくなって
下葉が枯れ落ちてしまったりしてたので切り戻したりしてみました。

薬が効いたのか雨ざらしが良かったのかはよくわからない。
だけどムシ被害が勃発するとへこみますね~~。
それが原因でここ最近ブログ更新する気力もへこんでました。
●2010/5 レッドクロー

多肉植物>40位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!!
6/5
このころまた赤く染まって綺麗だな~と
にやにやしながら眺めてたんですが‥
よーく見ると‥
(※ムシが苦手な人はスクロールするの中止してください!!)
ギャーーー!!!
何これ?コナカイガラムシ?
ハダニ?
ワタムシ‥にしては綿綿してないかな?
オルトランが効くとはよく耳にするのですが
とても強い薬のようなので使うのをためらってしまい

フマキラー 園芸害虫・病気対策『カダンセーフ(450ml)』
↑これを使ってみました。
このころ他のものにハダニっぽいものもついてたので‥
ってムシだらけですね。
7/8
そして1ヵ月後‥
なんとかムシもほとんど見なくなって
下葉が枯れ落ちてしまったりしてたので切り戻したりしてみました。
薬が効いたのか雨ざらしが良かったのかはよくわからない。
だけどムシ被害が勃発するとへこみますね~~。
それが原因でここ最近ブログ更新する気力もへこんでました。
●2010/5 レッドクロー

多肉植物>40位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!!
<多肉植物/セダム属> 丸葉万年草(まるばまんねんぐさ)

6/22
今朝見たらこの雑草呼ばわりしていた丸葉万年草が黄色に輝いておりました!
緑に黄色がとっても映えるのね。
いや~これは可愛い。綺麗。

接写レンズ
で。
こんなお花です。

もう1枚。
雑草具合は相変わらずなんだけど、まさかこんな可愛い花が咲くとは思ってなかったので得した気分です。
●2010/04 丸葉万年草

多肉植物>20位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!
6/22
今朝見たらこの雑草呼ばわりしていた丸葉万年草が黄色に輝いておりました!
緑に黄色がとっても映えるのね。
いや~これは可愛い。綺麗。
接写レンズ
こんなお花です。
もう1枚。
雑草具合は相変わらずなんだけど、まさかこんな可愛い花が咲くとは思ってなかったので得した気分です。
●2010/04 丸葉万年草

多肉植物>20位
クリックで応援してもらえたら嬉しいです!